関西6府県でも現行制度になってから過去最大幅の引き上げとなり、関西で最高額の大阪は41円引き上げの1,064円となり、京都、兵庫では40円引き上げで、初めて1,000円を上回ることとなる。
基本月額で7,000円、残業代の単価引き上げもあり、80時間の残業時間の場合、月額で10,000円を上回る負担増となる。燃料代の高騰もあり、経営側に申告な影響を及ぼすこととなる。
|
引上げ額 |
改定後 |
改定後各種単価 |
残業
(60h以内)×1.25 |
残業
(60h以上)×1.50 |
深夜 |
休日出勤 |
滋 賀 |
40 |
967 |
1,209 |
1,451 |
242 |
1,305 |
京 都 |
40 |
1,008 |
1,260 |
1,512 |
252 |
1,361 |
大 阪 |
41 |
1,064 |
1,330 |
1,596 |
266 |
1,436 |
兵 庫 |
40 |
1,000 |
1,250 |
1,500 |
250 |
1,350 |
奈 良 |
40 |
936 |
1,170 |
1,404 |
234 |
1,264 |
和歌山 |
40 |
929 |
1,161 |
1,394 |
232 |
1,254 |
東 京 |
41 |
1,113 |
1,391 |
1,700 |
278 |
1,503 |
神奈川 |
41 |
1,112 |
1,390 |
1,668 |
278 |
1,501 |
■大阪府の事例
1か月の平均所定時間173時間20分とし、残業時間がある場合の最低月例目安賃金
(深夜、休日出勤なし) 残業代単価 |
60h以内 |
1,330円(1,279円)(+51円) |
60h以上 |
1,596円(1,534円)(+62円) |
基本給 |
残業時間 |
残業代
60以内 |
残業代
60以上 |
計 |
2022年 |
差 |
(1,064円×173時間20分)
184,423 円
(+7,106 円) |
50時間 |
66,500 |
|
250,923 |
241,270 |
9,653 |
80時間 |
79,800 |
31,920 |
296,143 |
284,760 |
11,383 |
100時間 |
79,800 |
63,840 |
328,063 |
315,460 |
12,603 |
120時間 |
79,800 |
95,760 |
359,983 |
346,160 |
13,823 |
■京都府の事例
1か月の平均所定時間173時間20分とし、残業時間がある場合の最低月例目安賃金
(深夜、休日出勤なし) 残業代単価 |
60h以内 |
1,260円(1,210円)(+50円) |
60h以上 |
1,512円(1,452円)(+60円) |
基本給 |
残業時間 |
残業代
60以内 |
残業代
60以上 |
計 |
2022年 |
差 |
(1,008円×173時間20分)
174,717 円
(+6,933 円) |
50時間 |
63,000 |
|
237,717 |
228,287 |
9,430 |
80時間 |
75,600 |
30,240 |
280,557 |
269,429 |
11,128 |
100時間 |
75,600 |
60,480 |
310,797 |
298,467 |
12,330 |
120時間 |
75,600 |
90,720 |
341,037 |
327,507 |
13,530 |
|